
CFC(成婚者の会)
こんにちは。カラーズスタッフの理恵です!
3月上旬、晴れ渡る空の暖かい日。 楽しみにしていたイベントに参加してきました!
そう、カラーズ10周年記念パーティーです。CFC会員様をご招待しての開催です。
この日が祝福されているようなお天気に、到着前から気分は上がります。 東京タワーの真っ赤な足がババーンと目の前に見える、披露宴のようにお花が溢れた、ザ・東京な会場。運気も上がりそう。
スタッフは早めに集合して、みなさんに楽しんでいただけるよう準備に励みました。 私たちスタッフ一同も、名古屋の桂子さん含め勢揃いするのは貴重な機会なのです。全員ウキウキとテンション高めに作業に追われました。
そうこうしているうちに、もう開場時刻です。 続々と到着されるCFC会員様。成婚ホヤホヤの方、お久しぶりの方、常連様、ご夫婦で、お一人で、総勢約50名。遠くは四国から、お子様連れでご家族でお越しくださいました。ベビーカーも何台か到着しました。あっという間に賑やかになる会場。
中村のご挨拶と乾杯に続き、しばしご歓談を。
立食スタイルでみなさんお食事をしていただながら、自由におしゃべりタイム。 会員様たちも思い思いに交流を深められました。お子さま達もすぐに仲良くなり、元気に走り回る姿も。まさにファミリーサークル!って感じですね。
*中村と息子くん(許可とってます!)
会場温度があったまってきたところで、カラーズの発展を祈願して鏡開きも行われました。 酒樽を木槌でバーンと打ち開く担当は、一番遠方からご参加のご夫婦にお願いしました。 ちょっと不安げなお顔のお二人でしたが、見事に木槌を打ち下ろすと、飛び散るしぶき、ふわ〜っと漂う日本酒の香り。カラーズの未来も広がってゆくようです。一気にめでたいムードも高まります。
さあ、まだまだ続くお楽しみ。
次は、全員参加、豪華賞品付き!!クイズ大会です。
カラーズ中村おすすめの肩凝りに効くマシン(最高値!)、カニ缶、コーヒー、お顔マスクシート大量、などなどバラエティに富んだ賞品をご用意しました。 問題はカラーズにちなんだもの。答えはHPのどこかに書いてあることなので、スマホ使用禁止。記憶と勘を頼りに3択で移動してもらいます。最終的に当たりの数が多い方から好きな賞品を選んでいただくというルールです。 自分のひらめきを信じて、ワイワイと会場を右へ左へ。
それが皆様かなり優秀でして。最後数名はジャンケンでの人数制限となりました。 今日は会場へ来れなかった奥様のためにそっと化粧品を選ぶ男性の姿に、温かいものを感じました。待っている誰かがいる、独身時代にはなかった幸せですよね。
このようなリアルな会は、私たちスタッフも成婚者様たちのその後を知れる貴重な機会です。
成婚後ならではの生活感あふれるお話や、独身時代にはなかったお悩みなど、いろんな話題が飛び交います。それに応えてくれる先輩会員様たちの、生きたアドバイスは頼もしい限りです。
いつもCFCの会で思うのですが、卒業生同士、助け合おう精神に溢れているなあと感じます。「こんな時、どうしてますか?うちはこうやってます。」こんな会話をよく耳にします。
そして私たちもまた、ここで得た情報が今まさに活動中の会員様へアドバイスするヒントになります。
見えないところで起こっているありがたい連鎖。 こうやって、成婚後もまた参加してくださる会員様がいるからこそ、未来の成婚者をより活動しやすくすることができます。
カラーズの10年間は会員様お一人お一人のお陰でここまで来れたんだなあと改めて感じました。
私も、お見合い写真撮影でお会いした方が、成婚者となられて再会するのは本当に嬉しいことです。撮影時のきちんとした印象から、すっかりリラックスした表情になられるのも、私しか知らない秘密を見たようで、内心ほくほく喜んでいます。
この日もたくさん幸せをいただいた日になりました。 ご参加いただいたCFC会員様ありがとうございました! これからも15周年、20周年と迎えられますよう、カラーズのますますのご発展と会員皆様のお幸せをお祈りしています。
・CFC活動報告はこちらから>>https://www.colorusfsb.com/17029
----------------------------------------------
----------------------------------------------
恋愛結婚に違和感を感じている方は診断してみてください。
記事を検索する
関連の記事
人気の記事