カラーズについて
-
どんな会社ですか?
2015年3月に設立した、日本初の友情結婚を専門とした結婚相談所です。オフィスは東京、名古屋にございます。
経済産業省からの補助金「平成25年度補正予算 創業補助金」にカラーズの事業が採択されました。
-
友情結婚って何ですか?
友情結婚とは、恋愛関係にない者同士がお互いの考え方・相性・条件などの一致により、性愛はなくても、友情や愛情など様々な気持ちのつながりでwin-winな婚姻を結ぶことを言います。
所謂、偽装結婚(籍だけ・ビザ目的・金銭目的での結婚)とは異なり、多種多様な生き方がある中で、自分らしいライフスタイルを得るための選択肢の一つです。
友情結婚とは? |YouTube -
それぞれだとは思うのですが、友情結婚でご成婚されたご夫婦はどういった方が多いでしょうか?
一般のご夫婦同様、本当に様々ですね。
友情結婚とは性愛関係がないという以外は、一般の夫婦と大きく変わりはありませんし、傍目から友情結婚夫婦とわかるようなことはありません。
一般的な夫婦像と同じような形から、”家族のような”、”親友のような”、そして”ビジネスパートナーのような”という関係の夫婦まで様々です。
同居されている夫婦がカラーズでは大半ですが、ほんの数組は別居の夫婦もいらっしゃり、別居と言っても歩いて数分の別居から飛行機移動が必要な夫婦までいます。恋愛結婚だったらそもそも悩みもしないということが友情結婚の場合あります。ただそれをどうしているかも夫婦それぞれです。例えば、
- 寝室は一緒かどうか?
- 旅行先のベッドは一緒でも大丈夫か?
- お風呂のお湯は一緒でも大丈夫か?
- 洗濯物は一緒でも大丈夫か?
このように、性的な関係にある二人だと考えないようなことが性的な関係がない二人だと考える項目は少し増えるかもしれません。そんな時、「誰かに相談したい、他の家はどうしているの??」と思うこともあります。そんなときのために、カラーズでは成婚者様が交流を持てる場(カラーズファミリークラブ)を提供しております。
-
成婚とは何ですか?成婚した後は?
成婚とは、話し合い期間中(交際中)のお二人が結婚の意思を固め、カラーズでの婚活を卒業することです。
成婚とは結婚することと考える方が多いようですが、結婚相談所の考える成婚は結婚をすることとは違いますのでご注意ください。
-
成婚後はどうなりますか?
成婚後はすぐに同居される方から、お互いのお仕事状況などが落ち着いてから同居する方まで様々です。入籍については、成婚後3ヶ月以内や半年以内に入籍される方が多い印象です。20代で若いお二人でゆっくり準備をしたいということから1年後に入籍と決められた方もいらっしゃいました。
また、カラーズでご成婚された後は、ご成婚者同士が交流できる「カラーズファミリークラブ」がございます。
それぞれの「友情結婚」スタイルを構築するために、夫婦がお互いに納得のいく「生活スタイル」「コミュニュケーション」について考えるきっかけを作ることで、よりよい「友情結婚」が実現し継続できるよう共に学び、成長する場です。同じ状況の人がいる、話を聞いてもらえるだけでも結構落ち着くことができたりします。
同じ境遇の仲間がいるということが、少しでも心の支えになればと思って細々でも続けて行きたいと思っています。また、有料にはなりますが、成婚卒業した方々のご相談もカラーズでお受けいたします。 -
成婚者の方のリアルな声を聞きたいです。紹介してもらえませんか?
残念ながら、カラーズから成婚者様をご紹介するということはしておりません。
セクシャリティが関係してくるために、成婚者様にリスクが伴うためです。
SNSでよく友情結婚をされている方が発信されているようですが、そちらを参考にするのもあまりおススメできるものではありません。SNSでの発信は何かしらの不満があったり失敗したことの方が多く発信される傾向にあるためです。
実際に穏やかな生活を過ごしている方は、身バレされるかもしないSNSにわざわざご自身を危険に晒さないのではと考えます。カラーズで成婚退会された方は素直なお気持ちをブログにて綴ってくださってますので、こちらをご参考ください。
-
会員数が少ないようですが、可能性はありますか?
会員数と成婚数は必ずしも比例するものではありません。入会していただいた皆様に可能性があります。
会員数は一般の結婚相談所ほど多くありませんが、メディア露出などにより認知度が上がり入会者数は右肩上がりです。
会員数よりも大切なのは、良質な出会いの「場」のご提供と、話し合いに至る「率」の高さです。身元の確認、面談で入会審査を行った婚活意識が高い方がご入会されています。
明確な婚活設計を行ったうえで、一緒に成婚まで伴走いたします。 -
サクラはいませんか?
サクラは100%存在しませんし、冷やかしもいません。
入会前に必ずご本人と相談・面談の2回にわたってお話ししており、カラーズでの活動が適正ではない方はご入会をお断りしております。また公的書類(独身証明書や住民票、源泉徴収票など)によって本人確認を行います。これらの提出は「任意」ではなく「義務」のため、既婚者や架空の人物などが紛れ込んだりすることは決してありません。自分の身分を明かし、労力をかけて入会していただいた方々なため皆様真剣に活動されています。 -
籍だけ結婚を希望します。入会可能でしょうか?
籍だけ結婚は法に触れるため、弊社ではお手伝いできません。
会員について
-
どのような人がいますか?
会員様は、一般的な結婚に違和感があるが、結婚をしたいと考えている独身の男女です。
弊社の会員様は、2回の面談(入会審査)と各種必要書類の提出をし、費用を払って活動されているので、男女ともに経済的に自立され結婚意識の高い方が多いです。セクシャリティの自認に関しても様々な方が会員として登録されており、入会資格の範囲内であり、弊社が定義する友情結婚を希望される方であればどなたでも入会が可能です。
-
どのくらいの年代の会員が多いですか?
男女ともに30代前半が最も多く、年々平均年齢は男女ともに若くなっている傾向です。
詳しくはカラーズ会員の年代比率をご確認ください。 -
どんなセクシャリティの方がいますか?
男性の約80%はゲイ、女性の約95%はアセクシャル、ノンセクシャルです。
会員様の大半は自分のセクシャリティをカミングアウトされていません。
男性の多くは思春期に自認された方が多いです。
一方、女性はここ数か月でセクシャリティの言葉を知って初めて自認した、といった方から、まだよくわからないけれども、、、と明確でいらっしゃらない方もいます。 -
ゲイとは何ですか?
「ゲイ」という言葉は、現在は主に男性の同性愛者のことを指します。
しかし、ゲイといっても様々な人がいらっしゃって、一言で表すのには無理があります。
カラーズの会員様でゲイと自認されているタイプは大きく分けて下記4パターンです。- 男性と体の関係を持ったことがないし、今後持ちたいとも思わない。人によっては女性としか付き合ったことがない。
- 明確な恋愛感情を男女ともにもたないけれども性的欲求は男性にもつ。ただし、男性と直接体の関係を持ちたくはないと思う方から、同性の風俗店にいきます、といった方まで様々。
- 恋愛感情は女性だけど、性的欲求の対象は男性。
- 同性のパートナーがいるうえで友情結婚活動をしている。(僅少です。)
本当に様々な方がいらっしゃいますが、よくメディアにでてくるようなおねぇ系タレントだったり、かっこよくてマッチョでゲイライフ楽しんでいます!といったタイプの方はカラーズにはほぼいらっしゃいません。社会に溶け込んでいらっしゃり見た目やしゃべり方では一切わからない方ばかりです。
-
アセクシャル、ノンセクシャルとは何ですか?
アセクシャルは「恋愛感情も、性的欲求も抱かない性」。
ノンセクシャルは「恋愛感情はあるが、性的欲求は抱かない性」といわれています。
ただ、恋愛感情は測れないものでアセクシャルとノンセクシャルの違いは曖昧なところもあります。
また、アセクシャルからノンセクシャルに年齢とともに変わる方もいらっしゃれば、その逆も然りです。
他人からするとアセクシャルでは?と思う方も、当人が「ノンセクシャル」であるとされればその方は「ノンセクシャル」となります。
セクシャリティはあくまでも自認な上に、定義づけはとても難しく曖昧なものです。 -
皆さんセクシャリティをしっかり自認されているんでしょうか?
ご相談を受けていると、男性はゲイだと明確に自認されている方が多く見受けられます。
一方で、女性でご相談時にしっかり自認されている方は少ないです。
悩んでいる段階の方が大半です。なぜかというと、日常で同じような悩みを持った人と出会うことがないので、基本的にネットだけの情報になってしまいます。
ネットだけの情報だと、自分がそれに当てはまるか当てはまらないのか?似てるけどちょっと違うなぁ、など自分の悩みと100%合致する意見を見つけることがとても難しいです。そもそも文章でセクシャリティについて理解するのは難しすぎます。比較的、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル方は、自分のセクシャリティを自認することがアセクシャル・ノンセクシャルに方に比べると分かりやすいと思います。好きになった人が同性だった時にそうかもしれない、と思えるからです。
ですが、アセクシャル・ノンセクシャルは性的欲求を抱かない、ということなのでとても分かりづらいです。
最近ではメディアにてアセクシャル・ノンセクシャルが取り上げられるようになり、そこで初めて自分のセクシャリティに気づいた!という方も多くいらっしゃいます。 -
お相手に求めるものは何ですか?
一般の婚活同様に、男女共に年齢、年収、学歴を気にされる傾向です。清潔感も重要です。
あとは、人により希望するライフスタイルが異なるので、一概には言えませんが、一般的な婚活同様に、男性は女性の外見を気にされます。性行為はしないですし恋愛感情があるわけではないけれども好みがありますのでご自身の好みの外見を希望されます。そのため、お写真確認のためオフィスに来られる方は女性よりも男性が多いです。
女性は男性の身長を気にされる方が多いです。基準は何センチ以上、というわけではなく、自分より背の低い方は遠慮したい、とおっしゃる方が多いです。
友情結婚だから・・・といったものは特になく、皆さん求められるものは一般の婚活と同じものばかりが見受けられます。 -
どんな結婚スタイルがありますか?
カラーズでは大きく分けて4つのスタイルで考えています。
同居子供有・同居子供無・別居子供有・別居子供無。考え方は人によって様々ですが、同居かどうか子供を希望するかどうかで、スタイルは大きく分かれると考えています。
同居か別居かといっても様々で、同居でも寝室は別なのが友情結婚では一般的です。子供がいない夫婦の場合、ルームシェアの感覚に近い形が多いように思います。
子供が欲しい、そして、人生を伴走できるパートナーが欲しい、との理由から男女ともにカラーズの会員様の70%以上が同居子供有を希望されています。
また、少数ではありますが、一部の方は同居子供有が第一希望だけれども、お仕事などの外的要因のために週末婚や別居子供有を選択される方もいらっしゃいます。 -
皆さん結婚式はどうしていますか?
結婚式を行うのは割合にして半々ぐらいではないでしょうか。
結婚総合意識調査2022(リクルートブライダル総研調べ)によると、ウエディングイベント実施者は75.7%、ウエディングパーティー実施者は59.6%。- 「自分たちに合ったウエディングパーティーのスタイルがあると思う」
- 「よくある披露宴・ウエディングパーティーの形はやりたくない」といった方が増え、
- 「定番やしきたりに捉われず、自分達の価値観にあった自由なやり方をすれば良いと思う」も5割以上存在しているとのことなので、
恋愛結婚だから、友情結婚だから、ということで結婚式をする・しないは関係ないのかもしれません。
ただ、友情結婚希望者は結婚式をしたくない派の方が多いような気がします。ですが、実際結婚するとなると何らかの形で結婚式をしているケースが多いように思います。
結婚式は自分がしたくないからしない、ということではなく、ご自分の両親そしてお相手の両親や身内が関わってくるので、実際両家で結婚の話をするまで、結婚式をするかしないかは分からないとも言えるでしょう。
「結婚式」記事一覧:カラーズブログ
子供について
-
子供が欲しいけどセックスしたくありません。友情結婚の場合はどうやって妊活を行うのですか?
こちらの動画「友情結婚で子供を希望される方の妊活方法」をご覧ください。
カラーズでは、子供を希望する場合は性行為以外の方法で妊活します。
いわゆる不妊治療とよばれるシリンジ法、人工授精、体外受精で子供を授かるため、日常的に性行為をする一般夫婦のように自然に子供を授かるということはありません。
そのため、双方が知識を持ち、協力しあって、【どんな方法で・どんな流れで・どのくらいの期間妊活を続けるか】といった話し合いが大切となります。「2015年社会保障・人口問題基本調査」によると、不妊の検査や治療を受診したことがある、あるいは現在受けている夫婦は全体の18.2%、子どものいない夫婦では28.2%です。
4-5組に1組は検査や治療をされていることがわかります。子供を授かる方法として主流になってきたこともあるので、「特別視」せずにまずは知識をつけてください。
また令和4年4月から、人工授精等の「一般不妊治療」、体外受精・顕微授精等の「生殖補助医療」について、保険適用されることとなりました。
不妊治療に関する取組 |厚生労働省安心して婚活ができるように、カラーズでは子供を希望されるすべての会員様にブライダルチェックを行うことをお勧めしています。
ブライダルチェック|カラーズ -
最初から養子や里親を希望されている人はいますか?
カラーズ設立から9年間で入会された方のなかで、養子を選択肢の一つとされていた方は男性4%、女性7%と極めて少ないです。
基本的に男女ともにご自身の子供を希望されています。
妊活を行ってできなかった場合、それでも子供が欲しい場合に考えている方がいらっしゃる程度です。お二人で、どのくらいの治療をどのくらいの期間行って子供ができなかった場合どうするか、を話し合うことが大切です。 -
友情結婚は子供を希望しない人は少ないのですか?
婚活市場には女性だと一定数いらっしゃいますが男性は少数です。そのため、子供を希望しない男性は婚活しやすいですが、女性は競争率が高く厳しくなります。詳しい理由は子供を希望しない女性の婚活方法 |カラーズをご確認ください。
-
子供は欲しいのですが、もしできなかったらどうなりますか?
残念ながら、成婚退会されてからは、どのような結婚生活を送られているのか全員からご連絡をいただいているわけではありませんので全体の把握はしきれておりません。
「不妊治療」ときくと「不妊」との言葉が入っているばかりに、不安に思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、大半のかたには不妊の原因がなく不妊治療といわれる医療で妊活をされるので、タイミング法より確率が高く効率よく妊活に挑めるため、妊娠の報告は多くいただいております。また、話し合い期間中に、妊活についてしっかり話し合っていただきます。どの方法から妊活をスタートするのか、どういった流れで行うのか、どのくらいの期間がんばるのか、そして、その期間で妊娠できなかった場合はどうする?というところまで話し合っていただきます。
カラーズにお金を払い、必要書類を時間と手間をかけて提出した方の多くは、子供が欲しい!と希望されていますが、それと同時に人生のパートナーが欲しい!という思いも持たれています。ですので、子供ができなかった場合、即離婚、というわけではなくお互いの趣味などを尊重してその時に応じた希望するライフスタイルを送られていると思います。
活動について
-
どのような方法で紹介相手を選ぶのですか?
カラーズでは代表の中村と名古屋支社の藤田で全会員様のマッチングをし、その後メールにて会員様へ紹介します。
会員様とは入会相談、初回面談の2回にわたって直接お話しをすることで、条件だけでなくお人柄もみてマッチングをすることができております。
特に初回面談では条件や人柄、パートナーに求める条件、理想の結婚スタイルなどをもとに深堀することで、会って欲しいと思う方をご紹介いたします。条件面は、年齢、身長体重、学歴、職業、職種、年収、婚暦、家族構成など様々です。条件が違っていても人柄というところで、この二人は合うんじゃないだろうか?ということも考えマッチングします。
そして一番重要なのは、子供が欲しいか欲しくないか、同居か別居かで大枠のカテゴリーに分けてマッチングを行います。(ただこれについてはカラーズの会員様の半数以上は同居し子供を希望されています。) -
どのように紹介されますか?
会員様専用のページにて、ご紹介された方のプロフィールをご覧いただけます。
※個人が特定されるものは一切ございませんのでご安心ください。お相手の写真を見たい場合は、ご予約にてオフィスでご覧いただけます。
活動の流れ|カラーズ -
何人ぐらい紹介されますか?
入会した最初の1年間でどのくらいご紹介ができるか、入会相談でお客様のご条件、お相手に希望する条件をお伺いして予想人数をお伝えします。
ちなみに、成婚者様はご入会から成婚までの平均活動期間が8〜9ヶ月間。その間に平均的に9.0人紹介され、そのうち5.7人とお見合いされ、そのうち3.5人と話し合い期間に進まれ、そのうちのおひとりと成婚されています。
-
気軽に相談できる人はいますか?
もちろんいます。そのための結婚相談所です。
女性スタッフ4名、男性スタッフ1名から、ご希望の日時をお選びいただけます。
月に1回無料相談(30分間)は特に相談がない方からも好評をいただいております。
友情結婚活動は、恋愛という起爆剤がないため、そして、セクシャリティが関わってくるため周りの人に相談できないことで、一般の婚活よりもモチベーションが下がってしまうこともしばしば見受けられます。
東京/名古屋で対面、オンライン(ZOOM)、電話での相談が可能です。 -
写真がありませんが大丈夫ですか?
ご自身でご準備が難しい方は、ご入会後に弊社提携のカメラマンをご紹介いたします。(東京での撮影となります。)
写真はプロフィールの中でも重要な要素です。お見合い写真で大事なのは、「結婚したら、この人とどんな生活を送るのだろう」というようなイメージできるということ。強張った表情でのかたいお写真ではなく、人柄が伝わってくる、自然な笑顔で会ってみたい、話してみたいと思える魅力が出ていることが重要です。
せっかく撮るのでしたら証明写真などを専門とするスタジオ撮りや自撮りはあまりオススメできません。
スタジオは少し不自然に見えたり、固い印象だったり、その人の良さが伝わりにくくてもったいないからです。お見合い用に撮影してくれるスタジオ撮りでも、自然体で笑顔を引き出してくれるカメラマンなのかどうか店頭やHPに載っているサンプル写真などを参考にしてくださいね。自撮りはラフすぎますし、出会い系のイメージがあるため真剣度が伝わりにくく、信用性が低くなる印象です。
真剣さは信用につながりますので、出来れば写真はプロに撮ってもらう事をオススメします。 -
写真を見せたくないですが大丈夫ですか?
お写真は「公開」か「非公開」を選べますが、すべての会員様が公開にされています。
ご紹介された方のみ、そしてオフィスにお越しいただいた方にしかお見せしませんので写真データが拡散するようなことはございませんのでご安心ください。
どうしても公開したくないということでしたら、もちろん非公開をご選択いただくことも可能ですが、それが理由でお見合いが成立しないというのはあまりにももったいない話しです。※非公開の場合でも入会時に写真の提出が必要です。
また、ご自身がお会いしたいと思った方のみに写真を公開するということもできます。 -
お見合いはどのような場所でしますか?
ホテルのラウンジや静かなカフェなど、落ち着いてお話しがしやすい場所を私たちが手配いたします。
現地には「お見合い」として予約していますし、一般のお見合いも頻繁に行われている場所をメインとしておりますので、お店のスタッフの方々も慣れていらっしゃいます。
お見合い相手のお顔が分からなくても、ご予約名をお店に伝えることで、お見合いのお席まで案内してくれるのでご安心くださいませ。関東の方同士の場合は東京で行うことが多いです。遠距離の場合は、お二人がアクセスしやすい中間地点やオンライン(ZOOM)で行うこともあります。
-
お見合いの日時調整はしてくれますか?
はい。私どもが手配いたします。
お二人のスケジュールと都合の良い場所のご要望をお聞きし、担当が日時と場所をご予約し、お二人にメールにてご連絡いたします。
お見合いが成立し、お見合い日時が決定したときに初めて、お相手の苗字のみを事前にお伝えいたします。 -
お見合いや話し合い期間(交際)は別の方と並行することは可能でしょうか?
もちろん可能です。貴重なお時間を効率的にご活用ください。
複数交際の表と裏|カラーズ -
活動休止はできますか?
できます。休会中は弊社すべてのサービスを受けることができません。
各月20日までに休会を申し出ることにより、翌月から休会することができます。合計6ヶ月間の休会中、費用は一切発生しません。7ヶ月目以降は休会費月¥1,100(税込)が発生します。
復会はご自身のタイミングで可能です。
入会について
-
入会資格を教えてください。
異性と性的な関係のない結婚を希望されていることを前提とし、入会資格は当社規定に基づき20歳以上の方で、独身の方となっております。(公的機関が発行する独身が証明できる独身証明書もしくは戸籍謄本が必要です。)
詳しい入会資格は 入会方法/入会資格 |カラーズをご確認ください -
必要書類は必ず提出しないといけないですか?
はい。必要書類提出は必須です。
カラーズでは必要書類がそろわないと活動ができないシステムをとっています。すべての会員様に独身証明書など必要書類をご提出していただくことで、安心して活動できるよう心掛けておりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
-
写真は入会手続き時に必要ですか?どんな写真がいいですか?
ご入会後のご準備でも大丈夫です。初回面談で参考になるお写真サンプルをお見せしますので、面談後のご準備の方がイメージしやすいです。もしお金をかけて撮影される場合はスタジオ撮影よりかは屋外の方が魅力が引き出されやすいのでおススメです。好印象を与える写真とは? |カラーズ
カラーズ提携のカメラマンは、ヒアリングを行ってから、屋外で自然な笑顔を引き出して撮影するのでオススメです。(東京限定*雨天や希望によりスタジオ撮影もありますが事前ヒアリングにより緊張等がなくご好評をいただいております。) -
再婚でも入会できますか?
再婚の方でも、現在独身であれば入会可能です。
結婚を真剣に考えている方を応援させていただいております。カラーズでは実際に再婚の方がご成婚されている実績があります。
-
一般の結婚相談所に登録していますが大丈夫ですか?
はい。一般の結婚相談所と並行で登録が可能です。
過去に一般の結婚相談所に登録してうまくいかなかった方や、カラーズと並行して一般の結婚相談所に登録されている会員様は多数いらっしゃいます。
セクシャリティの自認はあるが、少しでも可能性を広げるために自分のセクシャリティを隠されて過去に活動されたという方は多いです。しかしセクシャリティを隠すことは相手に悪い・辛いということで継続できない方が多いようです。
また、一般の結婚相談所で初めて婚活をして、一般の婚活が合わない(異性が苦手、性的行為が苦手、など)と、初めてご自身のことを知られる方も多いです。
一般の婚活が難しいと感じられたら無理に継続することはないですが、友情結婚活動者は絶対数が少ないので、出会いの可能性を広げたいということで無理せず並行して活動することもありかと思います。 -
結婚に求める理想が曖昧ですが、入会できますか?
もちろん入会可能です。
結婚相談所は結婚に関して相談ができる場所です。たくさん相談して自分の理想を見つけてください。結婚相手、結婚生活に求める理想を明確にすることが結婚への一歩です。しかし自分ひとりではなかなか分からないため悩みがちになってしまうものです。だからこそ結婚相談所をご利用いただきたいと考えています。面談を通して潜在意識にある想いを探り、理想の結婚とは何かを明確にしていきます。
-
解約・退会はいつでもできますか?
クーリングオフ※はもちろんのこと、お客さまのご都合による退会が可能です。退会費など退会のさいにかかる費用は一切発生いたしません。(各月20日までの申し出で当月末に退会可能)
※クーリングオフ・・・ご契約後、8日以内にお申し出いただければ、契約の無条件解約ができる制度。 -
まず話を聞きたいのですが、入会相談に参加したら入会しないといけませんか?
その場でご入会を決めていただく必要はございませんし、入会を強要することも一切ありません。ご入会のタイミングは、入会相談に参加してから翌日〜数年後でも可能です。
入会に迷われていてもお気軽にご相談にお越しください。サービス内容をしっかりとお伝えするとともに、婚活イメージを充分にお持ちいただけるようお話しさせていただきます。
カラーズでの活動より、他サービスや違う選択肢があっていると感じた方には、その旨をお伝えしご提案いたします。
入会相談方法は東京/名古屋オフィスにて対面、オンライン、からお選びいただけます。
無料入会相談予約 |カラーズ -
入会相談に参加してからずいぶん時間が経過しましたが、もう一度入会相談に参加しないといけないでしょうか?
参加する必要はございません。入会方法が不明になった方には、再度お知らせいたしますので入会相談をした担当者までご連絡ください。
担当者をお忘れの場合は下記お問合せフォームよりご連絡くださいませ。
お問い合わせ|カラーズ再度入会相談ご参加ご希望の方は有料にて承ります。入会相談予約フォームよりご予約いただき、ご連絡事項の項目に2回目である旨をご記入ください。
-
入会相談にパートナーも同席可能ですか?
残念ながら、他者同席はご遠慮いただいております。
お一人での参加をお願いいたします。
理由は、実際に婚活そして結婚をされるのはお申込者様ご本人で、パートナーさまではありません。まずはご本人がどのような結婚をしたいのか1対1でお話させていただきたいからです。
もしパートナーさまも友情結婚に興味があるということでしたら、ご本人さまから別途お申し込みいただきますようお願いいたします。
関東圏外在住の方について
-
登録は東京に行かないとできないですか?
東京オフィスでの対面面談は必須ではございません。
東京/名古屋オフィスでの対面、もしくはオンラインでも可能でございます。ただし、活動開始後、お相手のお写真閲覧をご希望の場合は、東京/名古屋での対面でのみ受付ており、オンラインは不可としております。
ご入会の流れ:
- 無料入会相談の参加(東京オフィス、名古屋オフィス、またはオンライン)
- ご入会手続き(オンライン/郵送ともに可)
- 初回面談(東京オフィス、名古屋オフィス、またはオンライン)
-
オフィスにはどのくらい行かないといけませんか?
オフィスにお越しいただくことは必須ではありません。
最初の入り口である入会相談から、契約時の初回面談まで全てオンラインで対応することも可能です。
対面の方が雰囲気やお人柄がより伝わるので、オフィスにお越しいただける方はぜひ東京/名古屋までお越しいただけますと幸いです。カラーズでの活動期間中のやり取りは基本全てメールです。そして1ヶ月に1度無料で面談が可能ですが、遠方の方やすぐオフィスに来れない方はオンライン(ZOOM)でするケースが多いです。
-
活動しても出会いがあるか不安ですが、地方会員は少ないですか?
カラーズの拠点は東京ですが、会員様は全国から募集しております。
友情結婚活動者は人口と比例していますので、関東での友情結婚活動人口が多いですが、関東以外で友情結婚を希望されている方もたくさんいらっしゃいます。居住地別成婚者データは下記のHPをご覧ください。
居住地別成婚者データ|カラーズ2023年2月までの地方別成婚者は下記の通りです。
もちろん絶対数がちがうので比率に大きく影響はしてきますが、それでも地方の方が圧倒的不利ではないということが実績からもわかる結果となりました。ご縁があるかどうかわからないけど可能性にかけよう!と前向きに行動される方、そして出会える人数が関東に比べて少ないので、一回一回のご紹介を大切にされる方が多いのかもしれないです。
ご成婚された会員様も、「近くて会えるからとりあえず会う」ではなく「お金も時間も調整して会ってるからしっかり目的を持って会おう」と活動されている傾向にあるので、ついてくる成果が違います。
-
関東の方と比較した時に大変なことは?
時間とお金です。
お見合いや話し合いで移動が必要ということは、その分時間もお金もかかります。
最近ではオンライン(ZOOM)なども上手に利用される方も増えました。例えば、結婚生活のすり合わせなど話すべきことを話すときはオンラインで、直接お会いできるときは居心地や相性の良さを確認するために一日一緒にいる、など。 -
結婚するとき、二人の出会いを周囲にどのように説明しますか?
遠距離の二人は、お見合いと言われことが多いです。遠距離の二人が出会う理由はこれが一番分かりやすいからです。ただお見合いや結婚相談所ということ自体抵抗ある方は、別の事実を作られたりしています。
カラーズご成婚者の皆様が過去にどのように説明されていたか、こちらのブログ二人の出会いは周囲にどう説明しますか? |カラーズでご紹介しておりますので参考にしてみてください。
費用について
-
費用はどのくらいかかりますか。
毎月発生する費用は月会費8,800円(税込)のみです。
その他に入会費用、お見合費、成婚費がタイミングによって発生します。入会時の費用は年代別に割り引いており、最新情報は料金表|カラーズからご確認ください。
紹介にかかる費用はございません。カラーズから多くの紹介があった月でも月会費に変更はありませんのでご安心くださいませ。
ご紹介後、ご本人、そしてお相手が承諾してくださいましたらお見合い成立とし、お見合い成立費として5,500円(税込)、ご成婚が決まった時点で成婚費として330,000円(税込)をいただいております。皆様にご成婚を目指していただきたく、成功報酬型の料金設定にしております。 -
成婚費について教えてください。
ご縁がありお見合が成立し、話合い期間を経て、結婚を前提としたお付き合いを継続するために、カラーズをご卒業される際にお支払いいただく費用になります。
ご入会時にお支払いいただく活動費に、あらかじめ成婚費を含んだ料金設定が行われているのが結婚相談所一般的です。これに対しカラーズでは、成婚に至った時点ではじめて費用をいただいております。
ご成婚されていないのに、先に成婚料をいただくのはおかしいのではないかとの考えからです。信頼性が低いといわれてきた結婚情報サービス業界を変えたいとの想いが込められています。 -
成婚費が高いのはなぜですか?
カラーズでは、成婚報酬型のサービスを展開しております。
会員の皆様に成婚していただくことを目標にサポートさせていただく為、ランニングコストを抑え、目標達成時の成果報酬制としています。成婚費が発生する・高い相談所は成婚費で運営していることになり会員様に成婚していただくようしっかりサポートする相談所です。
逆に成婚費が発生しない・安い相談所は逆に入会費と月会費が高い場合が多く、会員数が多く長く在籍することで売り上げを上げるため、成婚へのサポートが手薄な傾向があります。
カラーズは前者で、成婚していただくためにお手伝いさせていただきます。 -
どんな支払い方法ですか?
入会時費用と成婚費はお振込になります。その他月会費とお見合い費はクレジット決済になります。
詳しくは料金表|カラーズをご確認ください
個人情報について
-
入会は家族に内緒にしたいですが大丈夫ですか?
カラーズから何かご自宅に郵送することは一切ございません。家族と住まわれていて隠したいという方も安心して活動していただけます。
カラーズでは、プライバシーの保護には万全を期しております。事前にお相手に開示する情報には、連絡先や住所など個人を特定する内容は含まれません。 正式にお見合いが成立した時点で苗字のみ、そして話し合い期間(交際)に進まれた時点で初めて電話番号とメールアドレスを双方にお伝えいたします。
それ以外にもご不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。また、お写真に関してもオンラインにて開示することは一切ございません。
お相手のお写真確認時は必ずオフィスでの対面での開示となりますので、お写真が出回るということもございません。 -
オフィスに出向くことに抵抗があります。
以前は初回面談で必ず東京オフィスにお越しいただく必要がありましたが、新型コロナウイルス感染拡大予防策として初回面談もオンラインで受付が可能になりました。
そのため、お写真確認や対面での相談を希望されない場合はオフィスにお越しいただく必要はございません。
また、カラーズは結婚コーディネート事業として、一般(恋愛)の結婚相談所連盟にも加盟しており運営をしております。その別の事業部として友情結婚専門の相談所を運営しております。
両方運営していることで、カラーズが友情結婚専門だけの会社と見られないため、そしてお客様も恋愛結婚希望なのか友情結婚希望なのかと判断されることもありません。
さらに、結婚した時に必ず聞かれる「どうやって知り合ったの?」にも、「結婚相談所で出会った、お見合いで出会った」と、堂々と言うことができます。
婚活をご検討中の方へ
希望条件をお伺いして、予想紹介人数や
確率等をご説明します。