
友情結婚とは
「友情結婚って実際どうなの?」
「友情結婚と恋愛結婚は違うでしょ?」
など、友情結婚の実態について疑問を持っていませんか?
友情結婚といっても、その実態は恋愛結婚とほとんど変わりありません。
今回は友情結婚の実態について、恋愛結婚と比較するとともに、友情から恋愛へと発展する可能性といった疑問にも答えていきます。
目次
友情結婚は、夫婦間に性的関係を持たない結婚のカタチです。それ以外は恋愛結婚と大きく異なるという事はありません。
「友情結婚は恋愛結婚と違う」と思っている方が多いですが、実際そんなことはありません。
友情結婚の実態が恋愛結婚とほとんど変わりないことを、以下3つの面から解説していきます。
1つずつ詳しくみていきましょう。
恋愛結婚でも子どもを持つ方と持たない方がいますが、友情結婚も同じです。
友情結婚は夫婦間で性的関係を持たないために、「子どもを持つことは難しいのでは?」と思う方もいるでしょう。しかし、近年結婚のカタチが多様化しているように、子どもを作る方法も多様化しており、子供を作る方法は性行為だけではありません。
関連記事:子どもの作り方は多様化している!性交渉以外の選択肢も
例えば、性行為なしで子どもを作る方法には「シリンジ法」があります。シリンジ法とは、シリンジ(=針のない注射器のようなもの)で精液を採取し、膣内に注入する方法です。昨今共働き夫婦が増えたことにより性行為での妊活が負担になり、恋愛結婚でもシリンジ法を持ちいる夫婦が増加傾向です。このように、不妊ではない夫婦でも性行為以外の選択肢で妊活を行う夫婦がいるのと同じで、友情結婚では性行為以外の方法で妊活を行います。
実際、友情結婚相談所カラーズの会員様は、男性は9割、女性は7〜8割が子どもを希望しています。「友情結婚だから」「恋愛結婚だから」という理由で、子どもの有無に差はありません。子どもを持つか持たないかは、結婚のカタチに関係なく夫婦それぞれです。
友情結婚相談所カラーズで婚活をされている会員様から、よく以下のようなご相談があります。
しかし、上記の悩みは恋愛結婚でも共通しています。
結婚のカタチがどうあれ、相手のことを思いやり、夫婦で協力し合うことが必要です。共働きが増えた近年、恋愛結婚でも家事を折半したいと思う方が多いのではないでしょうか。昔と違って、男性も女性に経済力を求め、女性は男性に家事能力を求める傾向です。
また、相手に言いたいことが言えないという悩みは、恋愛結婚でもよく聞く話です。
このように、友情結婚は夫婦間に性的関係がないだけで、相手を思いやったり協力したりするなど、夫婦の関係性は恋愛結婚と変わりありません。
YouTube: \【友情結婚だから…】婚活がうまくいかない人「アレ」言いがちです/
友情結婚では、夫婦間に恋愛感情や性的関係がないために、「離婚しやすいのでは?」と思う方がいます。しかし、今は3組に1組が離婚すると言われる時代で、友情結婚相談所カラーズでは友情結婚も恋愛結婚も離婚率はほとんど同じだと考えています。
また、恋愛結婚で離婚する理由として多く挙げられるのは「性格(価値観)が合わない」です。これは、友情結婚も同じで、結婚のカタチに関係なく、意見や考え方の不一致が出た際、夫婦間のコミュニケーションが足りないと離婚につながることがあるでしょう。
きちんと話し合える関係性でいることが、友情結婚でも恋愛結婚でも結婚生活を円満に送るコツといえます。
友情結婚をする方のなかには、結婚相手に限らず他者に恋愛感情を抱く可能性があるセクシャリティの方もいます。そのため、友情結婚したあとに相手に恋愛感情を抱く可能性が絶対ない!とは言い切れません。
しかし、もし恋愛感情を相手に抱いたとしても、そもそも性的関係を持ちたくないセクシャリティ同士の結婚なので、相手に何か求めることはありません。
そして、そもそも性的欲求があるわけではないので、独占欲や束縛といったことはなく、恋愛感情を持ったとしても何か支障がでることもないかと思います。
友情結婚を希望する方は、「家族」になる人を探しにきています。「恋人」になる人を探しにきているわけではありません。「家族」になり、そもそも性的欲求を絶対抱かない結婚相手に、もし、恋愛感情のような感情を抱いたとしても、大きな弊害になることはないのではと思います。
「自分の姉、兄、妹、弟に恋愛感情を抱きますか?抱いたとして何かしたいですか?」と同じような質問なのかな、と友情結婚夫婦をみて感じます。
友情結婚の相手を見つけるなら、友情結婚相談所カラーズがおすすめです。カラーズは2025年3月に創立10周年を迎え、これまでの成婚者は630人を超えています。
LGBTQ+をはじめとするセクシャルマイノリティの方が在籍しており、はじめから互いのセクシャリティを知った上で相手と出会えるのが特徴です。
自分のなかに友情結婚という選択肢がまだない方がいることを考えると、友情結婚を希望する方は、恋愛結婚を希望する方に比べてどうしても少なくなってしまいます。母数の少ない友情結婚希望者と日常生活のなかで出会うことは難しいでしょう。
カラーズなら、入会審査に通過した結婚への本気度が高い友情結婚希望の方と出会えるため、友情結婚の相手を見つけるのにピッタリです。
カラーズでは無料の入会相談をおこなっています。友情結婚に興味がある方は、カラーズまでお気軽にご相談ください。
「友情結婚は恋愛結婚と違うから実態はどうなの?」という疑問を持っている方がいますが、実態は友情結婚も恋愛結婚も大きく変わりません。結婚生活で持つ悩みや感じる幸せは、友情結婚も恋愛結婚も共通しているものが多いといえます。
「恋愛結婚だからうまくいく」「友情結婚だからうまくいかない」といったことはひとつもありません。結婚のカタチに関係なく、結婚生活を円満に送るためには、互いに思いやり協力し合うことが大切です。
友情結婚という選択肢が気になった方は、友情結婚した方が実際にどのような流れで婚活を進めたのか、実際にどのような結婚生活を送っているのかなどを知ることから始めてみてもよいかもしれません。
カラーズでは、実際にカラーズを通じて成婚された方の「成婚ストーリー」や「成婚者ブログ」を更新しております。気になる方はぜひご覧ください。
----------------------------------------------
----------------------------------------------
恋愛結婚に違和感を感じている方は診断してみてください。
記事を検索する
関連の記事
人気の記事